新潟再発見

新潟グルメの食レポやお店の紹介、時事ネタを発信!

奇跡の復活を果たした新潟市の沼垂テラス商店街に行ってみよう

現在、日本全国ではシャッター商店街が急激に増えていて、ほとんど人が通らないような商店街も少なくありません。首都圏でも昔からある商店街が活気がなくなったというケースも多々あります。 郊外の大型ショッピングモールに人が流れ、街中から店が消え、そ…

新潟の夏の夜は「ミズベリング信濃川やすらぎ堤」のお店で満喫しよう

いきなりですが、新潟市を流れる1級河川といえば? 答えられるでしょうか? そう信濃川です。 日本人なら誰もが中学校や高校で社会科 (地理)の時間に習ったことがあるはずです。 信濃川は新潟市で日本海に流れ込むのですが、川沿いにはやすらぎ堤という人工…

新潟県民は枝豆を一度に異常なほど大量に食べるという噂は本当か?

新潟市は30度を超える日が続きます。まさに夏真っ盛り!仕事終わりのビールがうまい季節です。ビールのお供に枝豆があると最高ですよね。 枝豆を食べる時って1回の食事でどれくらいの量を食べますか?僕はガッツリたくさん食べます。少量だけ食べるというこ…

新潟のソウルフードシリーズ「ポッポ焼き」

新潟市ではお祭りの露店名物としてポッポ焼きという棒状の甘いパンが有名です。お祭りになると、ポッポ焼き屋の露店にたくさんのお客さんが並びます。それほど新潟ではポッポ焼きは人気なのです。 新潟市最大規模の露店が出る「蒲原祭り」にも多くのポッポ焼…

新潟市でいち早く新紙幣が流通する!?

7月3日からいよいよ新紙幣が流通されますね。使い慣れた紙幣から新しい紙幣になるのはなんだか妙な感覚です。 やはり一万円は福沢諭吉であってほしいという、変なこだわりがあるんですw もうだいぶ、馴染んでますからね。 ところで、日テレのZIP!によると…

新潟名物の新たな形態!タレカツサンドが激ウマ過ぎて感動!

しばらく「蒲原祭り」の話題が続きますがご容赦ください♪ 7月1日に「蒲原祭り」に行ってきましたが、露店グルメが大好きな僕、2日のお昼にも行ってきました。 前日に見つけたタレカツサンドをどうしても食べようと思ったんですよ。 「蒲原祭り」は約1キロに…

これぞ新潟の初夏!2024年の「蒲原祭り」も盛り上がっていた!

前回このブログで紹介した「蒲原祭り」 が2024年も開催されました。毎年6月30日から7月2日の3日間開催されます。今年は初日が日曜日に重なったのは良いのですが、まさかの一日中雨!ちなみに昔から「蒲原祭り」の日には雨が降ると言われています。 初日が雨…

新潟の夏祭り「蒲原まつり」の魅力と注意点

新潟県新潟市では、毎年6月30日から7月2日にかけて「蒲原祭り」が開催されます。 「蒲原祭り」は五穀豊穣を祈願して、新潟市長嶺町にある「蒲原神社」で開催されます。このお祭りでは、その年に収穫される農作物が豊作になるかどうかを占う御託宣が神楽殿で…

新潟の歴史が色濃く刻まれた古町の活性化に期待!

政令指定都市であり約80万の人口を擁する新潟市の中心部はそこそこの都会だと言っていいと思います。意外と知られていませんが金沢よりも人口が多いんですよ。だから本州の日本海側の都市では最大の人口を誇ります。 もともとそれぞれの都市規模なので、中心…

コシヒカリもいいけど、新潟はラーメンがうまい!

新潟の有名な食べ物は何かと尋ねられたら、ほとんどの人が真っ先に連想するのはコシヒカリで炊いたご飯でしょう。 特に魚沼産コシヒカリは日本で最も美味しいと言われているお米の一つです。多くの新潟県民が日頃食べているわけではないですけどね…… また、…

雪のイメージが強い新潟県は夏の間、避暑地なのか?

いまだに県外の人からは勘違いされることがよくあるのですが、新潟県の夏は決して涼しくないです。 豪雪地帯のイメージがあるからでしょうか、夏も涼しいと思われがちなんですよ。 しかし新潟はここ数年、 めちゃくちゃ 暑くなり、日本で最も暑い地点のトッ…

新潟の情報を発信するブログ開設!

どうも、本州の日本海側で一番人口の多い都市である新潟市で暮らす男性です! 普段は会社で働いていますが、趣味でやってみたいと思っていたブログを始めてみました。 このブログでは、新潟の食、暮らしのライフハック、おすすめなお店、季節のイベント、時…