お得プラス

契約社員で将来が不安ですが、日々お得情報を探して発信していきます。

オリンピック前に購入した家を売却

私は東京の下町にある古い一軒家を、東京オリンピックが開催される前に購入しました。2019年のことでした。当時はオリンピック特需で不動産価格が上昇しており、今後もその傾向が続くと予想されていました。私はこの家をリノベーションし、将来的な資産価値の向上を期待していました。

家の購入とリノベーション

家を購入した時点では、築50年以上の古い木造家屋でした。手入れが行き届いていなかったため、住むためには大規模なリノベーションが必要でした。私は地元のリフォーム業者と相談し、伝統的な日本家屋の良さを残しつつ、モダンな設備を取��入れることにしました。壁の塗り替えや屋根の補修、キッチンやバスルームの最新設備への交換など、大規模な工事が行われました。

リノベーションが完了すると、家は見違えるほど美しくなりました。木の温もりを感じられる内装に、最新の家電や設備が調和した、住み心地の良い空間が完成しました。家の前には小さな庭もあり、四季折々の植物が楽しめる場所となりました。

オリンピック延期とコロナ禍

ところが、2020年に新型コロナウイルスパンデミックが発生し、東京オリンピックは延期されました。不動産市場も一時的に冷え込み、先行きが不透明になりました。私もこの状況に不安を感じましたが、自分が住む家としての価値は変わらないと考え、しばらくは自宅での生活を楽しむことにしました。

売却の決断

2023年、状況が少しずつ落ち着き、不動産市場も回復の兆しを見せ始めました。私はこのタイミングで家を売却することを考え始めました。理由は、オリンピックが終了し、今後の不動産市場がどう動くかわからないという不安と、個人的なライフスタイルの変化によるものでした。新しい職場が地方に移転することになり、通勤時間の短縮を図るために住まいを変更する必要があったのです。

売却の過程

地元の不動産会社に相談し、家の評価を依頼しました。リノベーション後の状態が良く、場所も東京の中心地に近いということで、予想以上の高値が付きました。さらに、オリンピックによるインフラ整備や周辺環境の向上も評価に寄与しました。不動産会社と相談し、売り出し価格を設定し、広告を出すことにしました。

売り出してからすぐに複数の購入希望者が現れました。家を見学に来る人々は、リノベーションされた内装や立地の良さを高く評価してくれました。その中から条件の良い買い手を選び、無事に契約を結ぶことができました。最終的には購入価格で売却することができ、大きな利益を得ることができました。

新しい生活の始まり

家を売却した後、私は新しい職場の近くに移り住むことになりました。新しい家は地方にありますが、自然に囲まれた環境で非常に快適です。東京での家の売却により得た資金は、新しい家の購入資金や生活費に充てることができ、経済的にも非常に助かりました。

まとめ

東京オリンピック前に購入した家を売却することで、私は大きな経験を得ることができました。この経験から学んだのは、不動産投資にはリスクが伴うものの、適切なタイミングと計画を持つことで大きな成果を上げることができるということです。

という頭の中の妄想を書きました。

実際は、地価高騰中の東京の木造住宅を購入する勇気はなく、賃貸に住みながら周りの地価高騰の記事を見るたびに悔しい思いをしておりました。

▶ LIFULL HOME'S不動産売却査定×はてなブログ #家を売る 特別お題キャンペーン
LIFULL HOME'S不動産売却査定
by よくわかる!不動産売却 不動産売却の基礎知識を解説

銀行の金利(UFJ銀行の1万円金利を受けて)

UFJ銀行の株主に対して、1万円の金利をつけるといった紙が配布されました。

私も口座開設しましたが、各銀行の金利について比較してみました。

私が金利が高いと思っている銀行3社分です。

SBI銀行の金利

SBI銀行は、インターネットバンキングを中心に展開している日本の銀行です。その金利は非常に競争力があり、多くの預金者にとって魅力的な選択肢となっています。特に定期預金の金利が高く設定されており、短期・中期・長期のいずれの期間でも市場の平均を上回る利率を提供しています。また、普通預金金利も他の多くの銀行と比較して有利な条件が整っています。

SBI銀行の魅力的な点は、スマートフォンアプリやインターネットバンキングを通じて簡単に口座開設ができる点です。これにより、全国どこからでも利用が可能となり、利便性が非常に高いです。また、他の金融商品との連携もスムーズで、投資信託や外貨預金など多岐にわたる金融商品を提供しており、総合的な資産運用が可能です。

楽天銀行金利

楽天銀行は、楽天グループに属するオンライン銀行で、特に楽天市場楽天カードとの連携が強みです。金利については、普通預金の利率が非常に競争力があり、特に楽天証券との連携サービス「マネーブリッジ」を利用すると、さらに高い金利が適用されます。このサービスを活用することで、通常よりも高い利率で預金を運用することが可能です。

また、楽天銀行は定期預金においても魅力的な金利を提供しています。特にキャンペーン期間中は、通常よりも高い利率が適用されることがあり、これを利用することでより効率的に資産を増やすことができます。楽天スーパーポイントとの連携も強化されており、預金額に応じてポイントが貯まるなど、他にはない特典が多数用意されています。

ゆうちょ銀行の金利

ゆうちょ銀行は、日本全国に広がる郵便局を通じてアクセスできる大手銀行です。信頼性が高く、多くの日本人にとって身近な存在です。金利に関しては、普通預金の利率は比較的低めに設定されていますが、その安定性と信頼性が大きな魅力となっています。特に地方に住む人々や、シニア層にとっては、最寄りの郵便局で気軽に利用できる点が重要なポイントです。

定期預金の金利については、長期の預金であればあるほど有利な利率が適用される傾向にあります。また、キャンペーン期間中には特別金利が適用されることもあり、これを利用することでより高い利率を享受することができます。ゆうちょ銀行のサービスは、信頼性の高さと全国的なネットワークを活用した利便性が大きな魅力です。

比較とまとめ

SBI銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行のそれぞれに特徴があり、金利も異なります。SBI銀行はインターネットバンキングを活用した高金利が魅力で、楽天銀行楽天グループとの連携による利便性と高金利が特徴です。一方、ゆうちょ銀行は信頼性と安定性、全国的なネットワークが強みです。

投資家や預金者は、自身のニーズやライフスタイルに応じて最適な銀行を選ぶことが重要です。例えば、高金利を重視するならSBI銀行や楽天銀行が適しているでしょう。一方、信頼性や利用のしやすさを重視するなら、ゆうちょ銀行が適しています。

銀行を選ぶ際には、金利だけでなく、手数料やサービスの充実度、利便性なども考慮することが大切です。これにより、最適な資産運用が可能となり、将来的な財産形成に役立つでしょう。

最後に、新しい金融サービスを試してみるのも一つの手です。

(株)グローセルの株を株主優待目当てで購入

(株)グローセルは、日本国内外で事業展開をしている化学品メーカーであり、主に機能性ポリマーを製造しています。同社の株主優待配当利回りについて、以下のように解説します。

まず、(株)グローセルの株主優待についてです。同社は株主優待を実施しており、株主に対して恩恵をもたらしています。具体的には、同社の株主には、年次総会の参加や株主優待品の提供があります。株主優待品には、同社の製品をはじめとする化学品が含まれており、株主にとっては魅力的な特典となっています。

また、(株)グローセルの配当利回りについても注目されています。配当利回りとは、株主が保有している株式に対して受け取ることができる配当金の割合を示し、投資家にとっては収益性の指標となります。同社の配当利回りは、業績や経済情勢によって変動しますが、過去のデータを見ると一定の水準を維持していることが分かります。また、同社は積極的な配当政策を採用しており、利益の一部を株主に還元する姿勢を持っています。

ただし、(株)グローセルの株主優待配当利回りにはリスクもあります。株価の変動や企業の業績不振によって、株主優待の内容や配当利回りが変化する可能性があります。また、化学品業界は市況に左右されることが多く、需要の変動や原材料価格の上昇などによって収益に影響を及ぼすことがあります。投資を考える際には、リスクについても十分に注意し、自己責任で判断する必要があります。

(株)グローセルの株主優待配当利回りについては、投資家にとって魅力的な要素があると言えます。株主優待による特典や、一定の配当利回りによる収益の期待があります。

#グローセル

 

IH非対応のフライパンをIHで使いたい

最近のガス代の高騰から、IH電磁調理器に変更したのですが、これまで使っていたフライパンがまさかIH非対応だったんです。

 

それだけであれば、IH対応のフライパンに買い替えればいいのではと思うかもしれませんが、1年待って購入したホットサンドソロも使えなくなったので、どうにかしなければと思い商品を検索しました。

 

そこで発見したのが、IH電磁調理器の上にのせて熱源を発生させる、「IHヒーティングプレート」でした、これがあれば、既存のフライパンも使えますし、ホットサンドメーカーも使えるので一石二鳥です。

 

フラボスク製は厚くて丈夫なので、熱でゆがんだりすることなく長く愛用できそうです。

 

早速購入し、ホットサンドメーカーを使っております。

 

 

 

Kyvol E31購入記念

今夫が住んでいるアパートがすべて平らでつながっているので、全自動掃除機(ロボット掃除機)の床拭き機能付きを購入しました。

 

これまで自分ではKyvol E28、親にKyvol E30を購入していましたが、お手軽の1.8万円で水拭きができるということで、奮発購入です。

 

マッピング機能がついていることから、効率よく掃除をしてくれる腕に、水を入れると水拭きまでやってくれます。

 

同封されている磁石の線を畳との境に引いておくと、畳のエリアには入らないため、重宝しております。

 

 

マ��ナンバーカードの再発行

マイナカードを発行して4度目の引っ越しでとうとう備考欄がいっぱいになりました。

毎年引越しが発生していたので、仕方がないですね。

 

マイナカードを失くした場合には再発行料金は800円~1,000円かかりますが、

 

住所欄が一杯になった場合の再発行手数料は無料でした。

(ただし、古いマイナカードを持っていった場合に限る)

 

 

 

 

 

ふるさと納税で首マッサージ器をもらいました。

首が凝るということを夫に言っていたところ、首マッサージ器が送られてきました。

よく聞くとふるさと納税でもらえるもののようです。

USBで充電で来て非常に便利です。

3級ファイナンシャル・プランニング技能検定~合格~

3級ファイナンシャル・プランニング技能士試験

3週間程度勉強しましたが、無事合格しました。

最後の金曜日、土曜日の追い込みがきいたのかもしれません。

最初は本で勉強していましたが、最後のほうは���去問が掲載してあるウェブサイトの問題をひたすら解いていました。

午前中で諦めて帰る人もいましたが、私は午前中のことは自己採点もせずに忘れることにして、午後の勉強に集中しました。

 

【ふるさと納税2022】チョコレート

アーモンドチョコが好きな母にチョコレートを購入、ついでにふるさと納税も。

 


 

eMaxisSlimオルカンとSBI雪だるまどっちがいい?

皆さんどっちを買っていますか?

私色々とみて、手数料の点からはオルカンかなとおもいましたが、結局結論出ずに両方等分で購入しています。

水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「サンコー:ラクア」

1年ほど悩んで購入しました。

やっぱり食器洗い洗浄機は楽でよいです。

今回購入したラクアは、タンク式水道直結式の両方を選べるので、

どこの家でも活躍できます。

私の家は最初の2週間タンク式で頑張っていました。

その間に、ウォータージャグ(5.5L)を探していたのですがなかなか見るからなかったので、結局水道直結の部品を購入して無事水道直結となりました。

 

最初に、操作画面が傷だらけだったのですが、事業者に聞いたところ

「保護シートが剥がしにくい場合は、シートの角のあたりを爪先で軽くひっかけていただくか、粘着テープを使用して剥がしてください。」

と言われたので、操作パネルをはがす勢いでカリカリやっていたら、無事はがれてきれいな操作画面になりました。

(最初の傷)

f:id:otokuplus:20220116233252j:plain

 

f:id:otokuplus:20220116233256j:plain

(はがした後)

f:id:otokuplus:20220116233318j:plain

 

排水ホースも既存のやつが長かったので、エアコンホースを購入して、ちょうどよい長さに切り使用しています。

f:id:otokuplus:20220116233300j:plain

小さい皿を入れたときに、下にはみ出して回転が止まってしまうことが何度かあったので、100円ショップで23㎝×23㎝の網を固定してはみ出ることが無くなりました。

申し越し大きい網があればちょうどよかったのですが。

f:id:otokuplus:20220116233315j:plain

f:id:otokuplus:20220116233305j:plain